WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

 

 

ごきげんよう。井上です。

 

 

時が経つのは早いもので、ついこの間入学したと思ったらもう大学2年生…。

あまりさい先のいいスタートが切れませんでした。

うーん…。おもしろいってなんだ?

下ネタの話は意外でした。女性放送作家の方々は皆さんたくましいのですね・・・。

 

 

 

 

さて、大学2年生になった私は現在新歓にてんてこまいであります。

おそらく多くの大学生はてんてこまいであります。

てんてこまいで、今日も食事会があって、正直疲れて寝たいんですが

なにやら先週のブログを見ると「嵐のようなブログ」宣言がされているのです。

自分で築いてしまった壁の高さに後悔しつつ、

嵐のようなブログ目指して今回はマイムマイムについて語りたいと思います。

 

 

 

どうしてマイムマイムかと言うと、ちょうど一年前、私が民族舞踊と出会って最初に習った曲がこれだからです。

わりとメジャーな曲ですし、初めてのフォークダンスがこれだったひとは案外多いのではないでしょうか?

そんな民族舞踊の有名どころ、マイムマイム。皆さんどこの国の踊りか知ってますか?

 

 

 

正解はーー、イスラエル

 

水を掘り当てた喜びを表す曲で、皆で輪になって元気よく踊ります。

 

 

ちなみに、輪になって踊る曲のことをチェーン曲と呼ぶのが民族舞踊テイスト。

男女二人で踊ることもあり、それをカップル曲と呼びます。

 

 

マイムマイムは、振り付け自体はとても簡単です。

軽快な音楽にのせて、言葉通り誰でも楽しむことができます。

さらに言えば音源もyoutubeにあります。なので本当に文字通り誰でも楽しむことができます。

お花見でも楽しめます。レクリエーションとしての利便制は最高峰です。

 

 

しかし、この曲にはある落とし穴が潜んでいます。

問題は、その長さ。

マイムマイムは、”踊り”として完成している動きをなんと6回繰り返します。

なので、曲自体は2分ほどの長さですが、終わったときには意外とクタクタ。

本当に意外な運動量です。

 

 

個人的にはイスラエルのチェーン曲には、”難易度の高すぎず運動量のある曲”が多いと感じています。

例えば、

ヨベマライモメ

マソレット

なんとなんと、これらの曲も探せばyoutubeにありました。

春のお花見に踊りを添えて。皆さん是非どうぞ。